Cafely: 開発中RPGサーバー
サーバー概要
よくあるJava版のRPGサーバーですが、独自の要素を多く取り入れる予定です。大規模サーバーとまではいかなくても、中規模レベルのサーバーを目指して活動しています。(サムネイルは適当です。ごめんなさい。)
募集中の役割
主な募集中の役割です。それ以外でも協力者は大募集中です!
建築班: マップやダンジョンなどの建築を行う、また建築の計画を立てて各班に共有する役割。初期メンバーでできる人がほぼいないので、至急募集中。
開発班: 主にプラグインの開発やコマンドの作成を行う役割。GitHubのアカウントがあると良くて、Kotlinをある程度扱えるとなお嬉しい。既に二人いるので優先度は低め。
指揮班: 各班の情報をまとめて、計画の整理や進行を行う。基本的には運営班など他の役割と兼任でやってもらいます。
運営班: サーバーの管理や話し合いへの参加、提案などを行う。具体的な役割は決まっておらず、サーバーの運営開発を円滑に行うための手助けを行う。
特徴
緩い雰囲気: 数人の身内プレイヤーから始まったため、本気のプロジェクトのように本格的に管理されているわけでもなく、厳しいノルマや複雑なルールなども一切ありません。もちろん、暴言や過度な批判など非常識な行為は禁止です。初心者や未経験者でも歓迎です。正直僕も無能なので
独立した役割: サーバー管理を円滑にするために指揮班や実質的な鯖主を設置していますが、一部を除いて各班は独立しており限度を守れば班内での役割を置いたり、独立して活動をすることができます。(他班の介入を完全に禁止することは避けてください)
役割を超えた繋がり: ある程度独立しているとはいえ、役割を超えた繋がりがないというわけではありません。効率よく制作を進めるには、チーム内での連携は必要不可欠です。すべての協力者の意見は平等に精査され、全員の意見を取り入れより良い環境を目指していきます。
注意点
- まだ計画調整段階のため、細かな内容は変更される可能があります。
- 最初は身内だけで始めたプロジェクトなので、かなり緩くてグダグダした感じになると思います。
- 意外とまだ何も決まっていません。人数が少ないため協力者を募っている段階です。
- 最低でも週に1回は活動または生存報告してください。試験や旅行などの事情で浮上できない場合は、事前に伝えておいてください。
- ベースバージョンは1.21.4で、Java版のみです。正規版のアカウントを持っている必要があります。
- 短気な方はご遠慮ください。ゆるーくやりましょう。
応募方法
基本的にDiscordで@latte0722にDMしてください。(やり取りにDiscordを使用するため、アカウントは必須となります。また、サーバー数上限に達していないことが強く推奨されます。)
質問等ございましたらお気軽にお声がけください。
応募の場合は、どこの班を希望するか、ゲーム内ユーザー名を送信、意気込みなどあれば、主な活動時間帯を送信してください。
指揮班への参加を希望する場合、兼任する班もできれば教えてください。
決して必須ではありませんが、過去の実績や経験がある場合教えていただけるとより円滑に対応することができます。
簡易的な審査はありますが、ほとんど採用すると思います。人手不足なので...
ここまで読んでくださりありがとうございました!!