ta3
更新日: 2025年10月17日

AETHERNOTE RPGサーバー 製作メンバー募集

 

AETHERNOTEはMinecraft 1.20.4以降向けに開発中のRPGサーバーです。

AETHERNOTE ロゴ
応募はこちらをクリック!!

 AETHERNOTEとは?

AETHERNOTEは2017年から開発が続けられている、ゲーム内に登場するキャラクターと契約し"アルカナ"として操作することが出来る、半オープンワールドアクションMMORPGサーバーです。
統合版では実現不可能な機能を多数使用しているため、Minecraft Java Editionのみの対応を予定しています。

本サーバーは2024年9月より開発を仕切り直し新たな環境で開発を進めており、スキルはもちろんストーリーや敵キャラクターなど様々なコンテンツを順次作成しています。
しかし、コンテンツを開発するにあたり人手が足りておらず少しずつ作業を進めている状態です。

AETHERNOTEでは開発規模拡大に向け、一人でも多くの製作メンバーを求めています。

少しでもRPGの作成に興味のある方は、是非応募ボタンからスタッフへ連絡いただければ幸いです。

AETHERNOTE 風景

AETHERNOTE 風景

 開発スタイルについて

比較的ゆるめに、日々公開に向けて作業が行われています。

システムについては基幹システムを自前で製造、Mob等については外部プラグイン(MythicMobs等)を使用しています。

また、有料プラグインを多数導入しており建築面や製作面において作りたいものを作りやすくするような環境づくりを行っています。

 環境

建築・制作専用のサーバーが24時間稼働しており、いつでも作業が可能です。
Developer向けに専用のリモート開発環境を用意しています。

その他 全体共有のWikiとしてGROWIを導入し、作業内容やノウハウの見える化を進めています
また、全体の進捗をGitHub Projectsで管理しています。

 その他

建築や描画負荷などの理由により、GTX 1060以上の性能を持つGPUが搭載されたPCでの参加をお勧めします。
(最近のIntel内蔵GPUなどであれば作業は可能です)

Mシリーズのチップを搭載するmacOSからは互換性の都合上プレイできません

定休日: 月曜
毎週月曜日以外は自由参加のVCで作業を行っています。

 応募の流れ

ページ最下部のボタンから、必要事項を記入の上ご応募ください。
一週間以内に記入いただいたDiscordアカウントへ、ID @xk0 より連絡させていただきます。

連絡後、これまでの経験などについて面談形式でお聞きします。
(面談についてはテキストで対応いただいて構いません)

製作メンバーとして参加いただける場合、いくつかの手続きが必要となります。
詳細については参加手続きが必要となった際に説明させていただきます。

 募集中の役職

現在募集中の役職
Builder ダンジョンやマップの作成(建築)を担当します。
サーバーではFAWE/FAVSが利用できます。
World Designer ワールドマップの設計(デザイン)やダンジョン設計など、主にレベルデザインを担当します。
Resource Designer  サーバーのテクスチャ/3Dモデル作成を担当します。ModelEngine 4導入済み。
Mob Designer MobとMobのスキルの作成を担当します。MythicMobs有料版をメインで使用して製作を行います。
Item Designer アイテムの作成を担当します。アイテムの名称や説明文などを考案する役職です。 
Developer (仮) AETHERNOTEの専用SDKを用いてクエストなどのシステムを製作します。
全てのDeveloperには個別にWindowsのリモート開発環境が用意されます。
【注意】 全役職の中でも扱う情報の機密性が高いため、大変申し訳ないのですが現時点で一般の応募は受け付けておりません。管理者より推薦を受けた場合のみ受付することができます。
応募条件は以下の通りです。
  • Minecraft Java Edition ᐯer 1.20.4が動作するPCが使える事(統合版では参加できません)
  • 割り振られた仕事を放棄しない事
  • 18才以上であるか、未成年である場合には法定代理人の同意が得られる事
  • GitHubのアカウントを所持しているか、アカウントを作成できる事
  • AETHERNOTE内で取得した情報について、一切外部へ持ち出さない事
  • AETHERNOTEの利用規約に同意できる事